「8月の利用状況とめり~の様子です」

8月の利用件数は36件でした。内訳は以下のとおりです。

感冒・感冒様症候群4名、喘息・喘息様気管支炎2名、気管支炎4名、消化不良症4名、感冒性嘔吐症3名、中耳炎1名、手足口病1名、急性上気道炎4名、RSウイルス感染症1名、マイコプラズマ感染症疑い1名、手術後の経過観察1名

8月はお盆明けから、胃腸炎や咳症状での利用が増えためり~でした。函館近郊では、これらの症状による報告が依然として多いです。暑い日が続き、夏の疲れも出てくる時期です。しっかりと食べ、睡眠をとり、免疫力をあげていきましょう!

みんな大好きアンパンマン!めり~には、アンパンマンのオモチャやぬいぐるみがあり、おままごとや病院ごっこなどで大活躍していますよ。

トミカやプラレールは、乗り物が好きなお友だちに大人気✨自分の好きな車を見つけて並べたり、頑張って線路をつなげて衝突しないように走らせていました。

大きいお友だちとは、トランプやオセロ・人生ゲームで対戦すると盛り上がりますよ。オセロでは、自分のとった駒の数を数えて、勝ったか負けたかわかるまでワクワクですね。

今月の ”みんなのせいさく” は『おまつり』をテーマに完成しました!お祭りで何を食べたか質問すると、「かき氷」と教えてくれたおともだちが多く、かき氷やアイスの制作が増えた8月です😊

今年の夏も暑かったですが、お友だちに水あげを手伝ってもらい、めり~のいちご🍓がなりました😊